ソードアート・オンラインコード・レジスタEXQフィギュア~湯けむりリーファ~&ソードアート・オンライン メモリー・デフラグ EXQフィギュア~胸きゅん夏乙女 直葉(バンプレスト)
プライズのソードアート・オンラインコード・レジスタEXQフィギュア~湯けむりリーファ~とソードアート・オンライン メモリー・デフラグ EXQフィギュア~胸きゅん夏乙女 直葉

新シリーズなので直葉のパッケデザイン結構変化

リーファの台座は白無地。

直葉は台座無し。

リーファの髪の出来は今一

直葉の髪は普通。

リーファ。顔は良くない。

石鹸とスポンジの持ち方が・・・

桶とタオルは置いてるだけ

接着されてるが、タオルは外せる

まあ、普通に水着か

タオル下の造形は普通

髪おかの御蔭でタオルは少し外しい難い。

まあでかい

直葉。顔は悪くない。

上は腕で隠れるのが・・・・

下はギリギリ。

リーファの出来は良くない・・・直葉はそう悪くはないが、双方尻はのっぺり気味なのがなぁ
ソードアート・オンラインコード・レジスタEXQフィギュア~湯けむりリーファ~ 自己評価:60点 お薦め度:60点
ソードアート・オンライン メモリー・デフラグ EXQフィギュア~胸きゅん夏乙女 直葉 自己評価:70点 お薦め度:70点
「アニメ」
>イナズマイレブン オリオンの刻印
第31話「甦れ!フェニックス」
あの煽りで交代3人、ディランが余るとか・・・・・・指揮官がいなくなったのでアメリカ代表は動けないと。自分を潰せという一ノ瀬だが、ボール限定とか馬鹿なの?そして命令ナイトうごkないアメリカ代表が一ノ瀬を潰すために動き出すの?まあ、フィールドの魔術師だから自分に向けられたボールをパス回しに利用できるんだろる。一ノ瀬の激でアメリカ代表、皆綺麗になるとか魔術師スゴイデスネーまあ、タツヤのDFコンバート見て砂木沼も自分のポジション考えるフラグになったのはいいか。吹雪をオリオン化とかホントもう・・・・

新シリーズなので直葉のパッケデザイン結構変化

リーファの台座は白無地。

直葉は台座無し。

リーファの髪の出来は今一

直葉の髪は普通。

リーファ。顔は良くない。

石鹸とスポンジの持ち方が・・・

桶とタオルは置いてるだけ

接着されてるが、タオルは外せる

まあ、普通に水着か

タオル下の造形は普通

髪おかの御蔭でタオルは少し外しい難い。

まあでかい

直葉。顔は悪くない。

上は腕で隠れるのが・・・・

下はギリギリ。

リーファの出来は良くない・・・直葉はそう悪くはないが、双方尻はのっぺり気味なのがなぁ
ソードアート・オンラインコード・レジスタEXQフィギュア~湯けむりリーファ~ 自己評価:60点 お薦め度:60点
ソードアート・オンライン メモリー・デフラグ EXQフィギュア~胸きゅん夏乙女 直葉 自己評価:70点 お薦め度:70点
「アニメ」
>イナズマイレブン オリオンの刻印
第31話「甦れ!フェニックス」
あの煽りで交代3人、ディランが余るとか・・・・・・指揮官がいなくなったのでアメリカ代表は動けないと。自分を潰せという一ノ瀬だが、ボール限定とか馬鹿なの?そして命令ナイトうごkないアメリカ代表が一ノ瀬を潰すために動き出すの?まあ、フィールドの魔術師だから自分に向けられたボールをパス回しに利用できるんだろる。一ノ瀬の激でアメリカ代表、皆綺麗になるとか魔術師スゴイデスネーまあ、タツヤのDFコンバート見て砂木沼も自分のポジション考えるフラグになったのはいいか。吹雪をオリオン化とかホントもう・・・・
スーパーサイヤ人ブロリー -烈戦-(フィギュアーツZERO)
スーパーサイヤ人孫悟空 -熱戦-(フィギュアーツZERO)
ガールズ&パンツァー 最終章 パンツァーフォー! スペシャルフィギュア マリー&東方ProjectSSSフィギュア-西行寺幽々子-(フリュー)
プライズのガールズ&パンツァー 最終章 パンツァーフォー! スペシャルフィギュア マリーと東方ProjectSSSフィギュア-西行寺幽々子-

パッケには特にイラストとかなし

マリーの台座は白無地。幽々子の台座は黒無地。

双方髪はまずまずのでき。

マリーの太腿目立つな

マリー。顔はよし。

扇子の出来は悪い。

結構ある

幽々子。顔の出来は今いち。

扇子表現はいい。

霊魂はクリアグラデ

双方扇子キャラ・・・・なんだが、顔の出来がいいと扇子の出来は良くない、まあはその逆と・・・・うーむ・・・・まあ、プライズだな
ガールズ&パンツァー 最終章 パンツァーフォー! スペシャルフィギュア マリー 自己評価:65点 お薦め度:65点
東方ProjectSSSフィギュア-西行寺幽々子- 自己評価:65点 お薦め度:65点

パッケには特にイラストとかなし

マリーの台座は白無地。幽々子の台座は黒無地。

双方髪はまずまずのでき。

マリーの太腿目立つな

マリー。顔はよし。

扇子の出来は悪い。

結構ある

幽々子。顔の出来は今いち。

扇子表現はいい。

霊魂はクリアグラデ

双方扇子キャラ・・・・なんだが、顔の出来がいいと扇子の出来は良くない、まあはその逆と・・・・うーむ・・・・まあ、プライズだな
ガールズ&パンツァー 最終章 パンツァーフォー! スペシャルフィギュア マリー 自己評価:65点 お薦め度:65点
東方ProjectSSSフィギュア-西行寺幽々子- 自己評価:65点 お薦め度:65点
ソードアート・オンラインコード・レジスタEXQフィギュア~湯けむりシノン~&ソードアート・オンラインコード・レジスタEXQフィギュア~湯けむりアリス~(バンプレスト)
プライズのソードアート・オンラインコード・レジスタEXQフィギュア~湯けむりシノン~とソードアート・オンラインコード・レジスタEXQフィギュア~湯けむりアリス~

表の写真は暗めなのが面白い

背は大体同じ

台座は白無地。

シノンの髪は細かめ。アリスの感は細かくない。

アリスの方がでかい

シノン。顔は良し。

タオルの質感はまずまず。

アリス。顔は良し。

リボン状のタオルのできは今一つ

タオルは別パーツなんで・・・・

剥がすことが可能

尻尾は直に生えてる

アリスの方がシノンよりでかい。

お腹辺りがナイス

髪の御蔭で剥がしにくいが、結構でかくみえるな

桶は置いてるだけ。タオルの接着は固め。尻尾とポーズの御蔭で剥がしにくい・・・・そしてパーツの隙間目立つのだ。
ソードアート・オンラインコード・レジスタEXQフィギュア~湯けむりシノン~ 自己評価:75点 お薦め度:75
点ソードアート・オンラインコード・レジスタEXQフィギュア~湯けむりアリス~ 自己評価:75点 お薦め度:75
「ジャンプ」
>ONE PEACE
SMILEの広げ方がエグイ・・・・感情まで支配って厄介だな・・・・
>火ノ丸相撲
昔の戦いが甦り、漸く万全での部長vs火ノ丸・・・・いい取り組み。そして横綱に挑むは草薙!・・・・て、負け越してる?

表の写真は暗めなのが面白い

背は大体同じ

台座は白無地。

シノンの髪は細かめ。アリスの感は細かくない。

アリスの方がでかい

シノン。顔は良し。

タオルの質感はまずまず。

アリス。顔は良し。

リボン状のタオルのできは今一つ

タオルは別パーツなんで・・・・

剥がすことが可能

尻尾は直に生えてる

アリスの方がシノンよりでかい。

お腹辺りがナイス

髪の御蔭で剥がしにくいが、結構でかくみえるな

桶は置いてるだけ。タオルの接着は固め。尻尾とポーズの御蔭で剥がしにくい・・・・そしてパーツの隙間目立つのだ。
ソードアート・オンラインコード・レジスタEXQフィギュア~湯けむりシノン~ 自己評価:75点 お薦め度:75
点ソードアート・オンラインコード・レジスタEXQフィギュア~湯けむりアリス~ 自己評価:75点 お薦め度:75
「ジャンプ」
>ONE PEACE
SMILEの広げ方がエグイ・・・・感情まで支配って厄介だな・・・・
>火ノ丸相撲
昔の戦いが甦り、漸く万全での部長vs火ノ丸・・・・いい取り組み。そして横綱に挑むは草薙!・・・・て、負け越してる?
ラブライブ!サンシャイン!!SSSフィギュア未熟DREAMER‐黒澤ダイヤ‐&ラブライブ!サンシャイン!!SSSフィギュア未熟DREAMER‐黒澤ルビィ‐(フリュー)
プライズのラブライブ!サンシャイン!!SSSフィギュア未熟DREAMER‐黒澤ダイヤ‐とラブライブ!サンシャイン!!SSSフィギュア未熟DREAMER‐黒澤ルビィ‐

パッケには特にイラストとかなし

台座には英語でタイトルとキャラ名。

ダイヤの髪は細かくない。ルビィの髪は普通。

ダイヤの肌色分の多さが

ダイヤ。顔はまずまず。

髪飾りは今一

ルビィ。顔はよさげ。

結構あるな

SSSフィギュアでもクオリティが微妙な未熟DREAMERシリーズでも双方まあまあのでき。エラー品だろうが、ルビィの台座のピンとダボが決定的にずれてるのはなぁ
ラブライブ!サンシャイン!!SSSフィギュア未熟DREAMER‐黒澤ダイヤ‐ 自己評価:70点 お薦め度:70点
ラブライブ!サンシャイン!!SSSフィギュア未熟DREAMER‐黒澤ルビィ‐ 自己評価:70点 お薦め度:70点
「アニメ」
>スター☆トゥインクルプリキュア
第17話「敵?味方?ブルーキャットの探しモノ☆」
カラーペンを追ってたら、ブルーキャットと鉢合わせ。プルンス、ファンだったことがバレタ・・・盗めるものなら盗んでみろと勝負を持ちかけるとは流石の金もッチダゴン星人ドラムス。ドラムスに変身してひかるたちを助けるとはやるな、キャット。見事なまでに「馬鹿モン!そいつがルパンだ!」なシチュ。宇宙ケルベロスが単眼なのは・・・アイワーンなんかあるの?でもひかるのよーしよしで手名付けられる・・・・チョコラータかい!で、宝を奪われるなら自分で破壊するとかドラムス、お前の方がさもしい・・・そこでひかるが変身する!と言ったときに仲間がちょっと躊躇するのがまた面白いな。ブルーキャットの笑顔を大切なものを守るために戦うと。そのシーンにさらりと乱入するカッパードさんのお邪魔スキルっぷり!ペンがあるとのとレイダーが来るからとペンをプリキュアに押し付けて、キャットが盗んだお宝はやるとなかなか気前がなドラムス。さそり座のプリンせスの出番は一瞬・・
>仮面ライダー ジオウ
第37話 「2006:ネクスト・レベル・カブト」
また隕石・・・え、ワームが繁殖してきて・・・影山!新しい地獄が始まる!OPのイントロぉ!!アナザーキバライダーの出現とオリジナルライダーの関連に気が付きつつあるツクヨミ・・・なんでワームが化けてる人間解るの?そしえガタック、パンチホッパー登場でキャストオフにクロックアップと解らなときつい・・・ここでツキヨミのとkを操る力が・・・それをしっかり士もマークしてるか・・・・パンチホッパーを弟と言うアナザーカブト、矢車?カガミが地獄兄弟の説明するがウォズの言うように解らんよな・・・写真と違う影山というのが・・・・ワームだが人間の記憶があるから兄貴を助けたいとう影山の言葉を信じるソウゴ、さすがいい魔王!影山の罠はガタックを嵌めるための罠だったんか・・・ちゃんとラーメン置いて去ったよ、地獄兄弟!隕石壊しに宇宙に上がったジオウ、隕石壊したらもっとでかいのが迫っていた!
>騎士竜戦隊リュウソウジャー
第11話 炎のクイズ王
いきなり仮面ライダークイズタイム!って騎士竜がクイズ出してるよ!・・・・2回目は膝って10回言えって・・・・クイズのバリエーションが・・・たしかにクイズとの一言だな、特徴。その情報をなぜ親父さんが・・・って眠りの小五郎かよ!メルトなら絶対に答えられるぜ!といきなり出撃しようとするコウ・・・・メルトが予習させてくれと躊躇うレベルだわ、この速さ。メルトにプレッシャー与えすぎ・・・ディノボルケーノ、入院中の子供にクイズして元気づけてるとか突込みどころが・・・・しかもコウに出したクイズ、あれが答えでいいの・・・?でも炎の鎧纏って子供救ったレッドはカッコよかた!あの年齢の子には恐竜話は怖いじゃなくてでかくてカッコイイだからだよな!次回ガイソーグがきちり絡むのか!
>キラッとプリ☆チャン Season2
第59話「絵本がいっぱい! おしゃれブックカフェはじめました だもん!」
きなこ今週も出てるんだ・・・キラ宿に本屋があるんだ・・・でも流行らないから店員がめが姉がシンパシーを・・・ニジノサキさん、本屋似合うな。静かな環境がすきとか可愛い。本屋で五月蠅いえもとか・・・エモイとはウザいということか?ニジノサキさんにガンガン迫って困惑させるとかデリカシーがないというレベルじゃないぞ、エモ・・・・まあ、りんかがジュルアイドルに認められてよかったな

パッケには特にイラストとかなし

台座には英語でタイトルとキャラ名。

ダイヤの髪は細かくない。ルビィの髪は普通。

ダイヤの肌色分の多さが

ダイヤ。顔はまずまず。

髪飾りは今一

ルビィ。顔はよさげ。

結構あるな

SSSフィギュアでもクオリティが微妙な未熟DREAMERシリーズでも双方まあまあのでき。エラー品だろうが、ルビィの台座のピンとダボが決定的にずれてるのはなぁ
ラブライブ!サンシャイン!!SSSフィギュア未熟DREAMER‐黒澤ダイヤ‐ 自己評価:70点 お薦め度:70点
ラブライブ!サンシャイン!!SSSフィギュア未熟DREAMER‐黒澤ルビィ‐ 自己評価:70点 お薦め度:70点
「アニメ」
>スター☆トゥインクルプリキュア
第17話「敵?味方?ブルーキャットの探しモノ☆」
カラーペンを追ってたら、ブルーキャットと鉢合わせ。プルンス、ファンだったことがバレタ・・・盗めるものなら盗んでみろと勝負を持ちかけるとは流石の金もッチダゴン星人ドラムス。ドラムスに変身してひかるたちを助けるとはやるな、キャット。見事なまでに「馬鹿モン!そいつがルパンだ!」なシチュ。宇宙ケルベロスが単眼なのは・・・アイワーンなんかあるの?でもひかるのよーしよしで手名付けられる・・・・チョコラータかい!で、宝を奪われるなら自分で破壊するとかドラムス、お前の方がさもしい・・・そこでひかるが変身する!と言ったときに仲間がちょっと躊躇するのがまた面白いな。ブルーキャットの笑顔を大切なものを守るために戦うと。そのシーンにさらりと乱入するカッパードさんのお邪魔スキルっぷり!ペンがあるとのとレイダーが来るからとペンをプリキュアに押し付けて、キャットが盗んだお宝はやるとなかなか気前がなドラムス。さそり座のプリンせスの出番は一瞬・・
>仮面ライダー ジオウ
第37話 「2006:ネクスト・レベル・カブト」
また隕石・・・え、ワームが繁殖してきて・・・影山!新しい地獄が始まる!OPのイントロぉ!!アナザーキバライダーの出現とオリジナルライダーの関連に気が付きつつあるツクヨミ・・・なんでワームが化けてる人間解るの?そしえガタック、パンチホッパー登場でキャストオフにクロックアップと解らなときつい・・・ここでツキヨミのとkを操る力が・・・それをしっかり士もマークしてるか・・・・パンチホッパーを弟と言うアナザーカブト、矢車?カガミが地獄兄弟の説明するがウォズの言うように解らんよな・・・写真と違う影山というのが・・・・ワームだが人間の記憶があるから兄貴を助けたいとう影山の言葉を信じるソウゴ、さすがいい魔王!影山の罠はガタックを嵌めるための罠だったんか・・・ちゃんとラーメン置いて去ったよ、地獄兄弟!隕石壊しに宇宙に上がったジオウ、隕石壊したらもっとでかいのが迫っていた!
>騎士竜戦隊リュウソウジャー
第11話 炎のクイズ王
いきなり仮面ライダークイズタイム!って騎士竜がクイズ出してるよ!・・・・2回目は膝って10回言えって・・・・クイズのバリエーションが・・・たしかにクイズとの一言だな、特徴。その情報をなぜ親父さんが・・・って眠りの小五郎かよ!メルトなら絶対に答えられるぜ!といきなり出撃しようとするコウ・・・・メルトが予習させてくれと躊躇うレベルだわ、この速さ。メルトにプレッシャー与えすぎ・・・ディノボルケーノ、入院中の子供にクイズして元気づけてるとか突込みどころが・・・・しかもコウに出したクイズ、あれが答えでいいの・・・?でも炎の鎧纏って子供救ったレッドはカッコよかた!あの年齢の子には恐竜話は怖いじゃなくてでかくてカッコイイだからだよな!次回ガイソーグがきちり絡むのか!
>キラッとプリ☆チャン Season2
第59話「絵本がいっぱい! おしゃれブックカフェはじめました だもん!」
きなこ今週も出てるんだ・・・キラ宿に本屋があるんだ・・・でも流行らないから店員がめが姉がシンパシーを・・・ニジノサキさん、本屋似合うな。静かな環境がすきとか可愛い。本屋で五月蠅いえもとか・・・エモイとはウザいということか?ニジノサキさんにガンガン迫って困惑させるとかデリカシーがないというレベルじゃないぞ、エモ・・・・まあ、りんかがジュルアイドルに認められてよかったな
ニンジャバットマン&ニンジャバットマン DX戦国エディション(figma)
ニンジャバットマンからニンジャバットマンとニンジャバットマン DX戦国エディション

DXは1.5倍ぐらいの厚さ

figma395とfigma EX-053

接地は良くない。

マントは布。

通常版と限定版の違いは追加パーツの有無なので、本体は全く同じ

叫び顔とバットクナイ

バットクナイ投擲エフェクト

ニンジャらしく

刀

DX用追加パーツ一式

DXエディション

接地は変わらず、良くない

マントはPVC製

腕組み用の腕パーツはいい感じ

DXは肩、顔、マント、胸当てを交換。下半身に鎧を追加。通常だけでなく、腕組みの腕パーツありと。刀は鞘から抜けるのはいい。
まあ、造形的には悪くないんだが・・・・関節柔すぎで遊びづらいこと・・・・こういうつまらないところでクオリティ下げるのが多いんだよな、最近のfigma
自己評価:80点 お薦め度:80点
「アニメ」
>ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
Episodio 31 グリーン・ディとオアシス その②
行動とかトロそうだが、ステッキィ・フィンガーズよりもスピードとパワーが上なセッコ、強敵だ。そsてチョコラータvsジョルノと4部のときと同じく同時進行か。5以外やられたミスタ、ピストルズがミスタ意外と会話するのは新鮮。自分の体を切り刻み行動するチョコラータだが・・・・脊髄丸出しは流石にまずいんじゃぁ・・・・ゴールドエクスペリエンスの成長、便利すぎるだろ・・・・自由に生物っと非生物を操って・・・そしてあの7ページの無駄無駄ラッシュ!まあ、映像だとほぼ一瞬だな・・・・チョコラータのラストメッセージよりもやはりポルナレフ登場が全部持っていった!

DXは1.5倍ぐらいの厚さ

figma395とfigma EX-053

接地は良くない。

マントは布。

通常版と限定版の違いは追加パーツの有無なので、本体は全く同じ

叫び顔とバットクナイ

バットクナイ投擲エフェクト

ニンジャらしく

刀

DX用追加パーツ一式

DXエディション

接地は変わらず、良くない

マントはPVC製

腕組み用の腕パーツはいい感じ

DXは肩、顔、マント、胸当てを交換。下半身に鎧を追加。通常だけでなく、腕組みの腕パーツありと。刀は鞘から抜けるのはいい。
まあ、造形的には悪くないんだが・・・・関節柔すぎで遊びづらいこと・・・・こういうつまらないところでクオリティ下げるのが多いんだよな、最近のfigma
自己評価:80点 お薦め度:80点
「アニメ」
>ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
Episodio 31 グリーン・ディとオアシス その②
行動とかトロそうだが、ステッキィ・フィンガーズよりもスピードとパワーが上なセッコ、強敵だ。そsてチョコラータvsジョルノと4部のときと同じく同時進行か。5以外やられたミスタ、ピストルズがミスタ意外と会話するのは新鮮。自分の体を切り刻み行動するチョコラータだが・・・・脊髄丸出しは流石にまずいんじゃぁ・・・・ゴールドエクスペリエンスの成長、便利すぎるだろ・・・・自由に生物っと非生物を操って・・・そしてあの7ページの無駄無駄ラッシュ!まあ、映像だとほぼ一瞬だな・・・・チョコラータのラストメッセージよりもやはりポルナレフ登場が全部持っていった!
騎士竜合体シリーズ01 キシリュウオースリーナイツ(ミニプラ)
ミニプラの騎士竜合体シリーズ01 キシリュウオースリーナイツ

ホビーショップ向けの大型パッケ有

ティラミーゴA。尻尾と頭、恐竜の腕

ティラミーゴB。上半身とリュウソウ合体miniとのジョイントパーツ

ティラミーゴC。下半身

トリケーン+合体パーツ。

アンキローゼ+合体パーツ。

組立てて

ティラミーゴは足首に可動があるので接地凄くいい。

しかし大きさの格差が・・・・

ティラミーゴ

口が開閉

トリケーン。付属のパーツはキャノン。

頭部はボールジョイント。

アンキローゼ。付属のパーツはドリル

尻尾が別パーツなんで回転可能。

キシリュウオー

こちらも接地良し

色々ジョイント見えます

フェイスはシールだらけ

キシリュウオーも動く。

股割も可能なレベル

キシリュウオーフォートレス。

要塞形態とか珍しい

まあ、ほとんどティラミーゴなんだが

流石に背面は厳しい

でも上からはカッコイイ

キシリュウオートリケーン。

キシリュウオーアンキローゼ

キシリュウオースリーナイツ。

全部盛り

色んなところにジョイントあるので付け方を考えるのが楽しい

キシリュウオーはキシリュウ付けっても可動の疎外なし。ジョイントが多く楽しいが、ヘッドがボールジョイントでそれだけ余るのが残念。
自己評価:85点 お薦め度:85点
「アニメ」
>イナズマイレブン オリオンの刻印
第30話「GGG線上のアリア」
地雷の爆破で吹き飛び巻くるイナズマジャパン、これなんのアニメだっけ?で、アフロが地雷の正体が竜巻と気が付いた。・・・・竜巻って爆発するんだーへー・・・まだ地雷の方が納得力あるんだがな・・・・そしてアメリカが次に使ったのはワイヤートラップ。・・・というかワイヤーで足引っ掛ける・・・・これも反則とらないとか凄い世界だ。オリオンのやり方に疑問を持つ稲森だが、おまえ今までの試合の記憶ないの?親父がオリオンだった・・・・ということで記憶リセットされたの?ゴーレムの新技、ゴーレムの目の前でボールが浮いていることに皆驚いてるが、ヒロトとアフロが空中浮遊したままなのは誰も突っ込まないんだ・・・・まあ、憎まれ口叩きながらゴーレムの面倒みるヒロトはいいな。でもいきなりアメリカ監督逮捕、一ノ瀬、ドモン、マーク、ディラン復帰とぽかーん。4人だけ復帰てなにそれ?

ホビーショップ向けの大型パッケ有

ティラミーゴA。尻尾と頭、恐竜の腕

ティラミーゴB。上半身とリュウソウ合体miniとのジョイントパーツ

ティラミーゴC。下半身

トリケーン+合体パーツ。

アンキローゼ+合体パーツ。

組立てて

ティラミーゴは足首に可動があるので接地凄くいい。

しかし大きさの格差が・・・・

ティラミーゴ

口が開閉

トリケーン。付属のパーツはキャノン。

頭部はボールジョイント。

アンキローゼ。付属のパーツはドリル

尻尾が別パーツなんで回転可能。

キシリュウオー

こちらも接地良し

色々ジョイント見えます

フェイスはシールだらけ

キシリュウオーも動く。

股割も可能なレベル

キシリュウオーフォートレス。

要塞形態とか珍しい

まあ、ほとんどティラミーゴなんだが

流石に背面は厳しい

でも上からはカッコイイ

キシリュウオートリケーン。

キシリュウオーアンキローゼ

キシリュウオースリーナイツ。

全部盛り

色んなところにジョイントあるので付け方を考えるのが楽しい

キシリュウオーはキシリュウ付けっても可動の疎外なし。ジョイントが多く楽しいが、ヘッドがボールジョイントでそれだけ余るのが残念。
自己評価:85点 お薦め度:85点
「アニメ」
>イナズマイレブン オリオンの刻印
第30話「GGG線上のアリア」
地雷の爆破で吹き飛び巻くるイナズマジャパン、これなんのアニメだっけ?で、アフロが地雷の正体が竜巻と気が付いた。・・・・竜巻って爆発するんだーへー・・・まだ地雷の方が納得力あるんだがな・・・・そしてアメリカが次に使ったのはワイヤートラップ。・・・というかワイヤーで足引っ掛ける・・・・これも反則とらないとか凄い世界だ。オリオンのやり方に疑問を持つ稲森だが、おまえ今までの試合の記憶ないの?親父がオリオンだった・・・・ということで記憶リセットされたの?ゴーレムの新技、ゴーレムの目の前でボールが浮いていることに皆驚いてるが、ヒロトとアフロが空中浮遊したままなのは誰も突っ込まないんだ・・・・まあ、憎まれ口叩きながらゴーレムの面倒みるヒロトはいいな。でもいきなりアメリカ監督逮捕、一ノ瀬、ドモン、マーク、ディラン復帰とぽかーん。4人だけ復帰てなにそれ?
魂魄妖夢(ベルファイン)
キズナアイ(figma)
キズナアイからキズナアイ

パッケは新式

figma411

接地は普通。

髪のメッシュは塗装で再現

顔の出来よし

ジト目顔にメガネ付き前髪

サングラス付き前髪

ジト目顔

目閉じ笑顔

ゲームコントローラーに叫び声顔

前髪は眼鏡とサングラスあり。フェイスは4つということで、12の表情が可能。下半身の可動はよく、肩と腰は引き出し。凄くシンプルに動かせて遊べるフィギュアになっている。基礎がしっかrしてればオプション少なめでも満足だわ
自己評価:85点 お薦め度:85点
「マガジン」
>はじめの一歩
そういえば間柴がしっかり会長って呼んでいたな。勝利インタビューも独りよがりでなく周りを考えた発言になっているし、宮田のことも記憶してるとか間柴の好感度一気に上昇

パッケは新式

figma411

接地は普通。

髪のメッシュは塗装で再現

顔の出来よし

ジト目顔にメガネ付き前髪

サングラス付き前髪

ジト目顔

目閉じ笑顔

ゲームコントローラーに叫び声顔

前髪は眼鏡とサングラスあり。フェイスは4つということで、12の表情が可能。下半身の可動はよく、肩と腰は引き出し。凄くシンプルに動かせて遊べるフィギュアになっている。基礎がしっかrしてればオプション少なめでも満足だわ
自己評価:85点 お薦め度:85点
「マガジン」
>はじめの一歩
そういえば間柴がしっかり会長って呼んでいたな。勝利インタビューも独りよがりでなく周りを考えた発言になっているし、宮田のことも記憶してるとか間柴の好感度一気に上昇